千葉大学から海外へ留学

千葉大学から海外へ留学 Study abroad

留学の経済的支援

ENGINEサポート(千葉大学による支援)

2020年4月入学者から、初回の留学に限り、上限金額を設け、渡航費の一部と留学プログラム受講料(本学が認めたプログラムのみ)の一部を千葉大学が負担する制度「ENGINEサポート」があります。詳しくは、留学生課留学支援室HPを確認してください。

※亥鼻地区の学生のENGINEサポート、渡航申請等の事務手続きについては、亥鼻地区事務部学務課の所属先学部(大学院)学務係(大学院係)に相談してください。

海外渡航支援制度(千葉大学による支援)

千葉大学国際交流公募事業「大学院学生等の海外渡航支援プログラム」
大学院生、医学部・薬学部の5・6年生を対象に、海外での共同研究やフィールドワーク、国際研究集会への参加などの活動を支援するプログラムです。詳細はMoodle内に掲載している募集要項等をご確認ください。

  1. 千葉大学Moodleにログイン
  2. 「コースを探す」>「すべてのコース」をクリック
  3. 各種コースのうち「学生支援関係」>「千葉大学国際交流公募事業」をクリック
  4. 画面下の「私を登録する」をクリック(登録キーの入力不要)→登録完了

海外留学情報 奨学金

「トビタテ!留学JAPAN」や、海外留学に係る様々な奨学金をご案内しています。


日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度

日本学生支援機構(JASSO)海外留学のための貸与奨学金(返済不要)

文部科学省 トビタテ!留学JAPAN

▲ PAGE TOP