2025年度 Global Health and Nursing II BMX (アメリカ)実施のお知らせ
看護学部では、自由科目「Global Health and Nursing II」の一環として、情報通信技術(ICT)を活用し、看護学部学生と海外の学生および教員間で、ビデオチャットや画像/ビデオ/テキストメッセージングなどのさまざまなツールを使用して協働学習します。Collaborative Online International Learning (COIL)を通じて、学生は、1)異文化間コミュニケーションスキルを研鑽し、2)社会経済文化的要因と健康との関連や、多様な背景をもつ対象への看護について理解を深めることを目標としています。
■募集時期:2025年4月18日(金)~ 6月6日(金)
■プログラム概要:
1. アラバマ大学
2025年10月~2026年3月(オンラインの事前・事後学習含む)
※現地渡航期間は、2026年2月15日~2月28日
看護学部2年、3年生対象
参加人数 10~16名
2.シンシナティ大学
2025年7月~2026年3月(オンラインの事前・事後学習含む)
※現地渡航期間は、2025年9月7日~9月20日
看護学部2年、3年、4年生対象
参加人数 10名まで
詳細は、千葉大学Moodle コース(2025年度 /看護学部)をご確認ください。
https://moodle.gs.chiba-u.jp/moodle/course/index.php?categoryid=553