BOOT台湾

-
学年
2年
-
所属学部
法政経学部
-
参加プログラム
BOOT台湾
-
留学期間
2025年3月(2週間)
本プログラムを選択した理由をおしえてください。
普遍科目の講義を受けたり、留学した先輩方の話を聞いたりする中で、台湾の文化や歴史に興味を持ち、ぜひ現地に留学として滞在することで学んでみたいと思ったこと。またおいしい台湾料理を友人と共に現地で食べたいと思ったので本プログラムを選択しました。
授業やフィールドトリップの内容についておしえてください。
滞在期間中、基本的に平日の9時ー12時は全て授業でした。授業では英語を学び、コミュニケーションの機会が多く取られている印象でした。また中間、期末の2回のプレゼンテーションが課題として課されます。また計3回行われる、伝統文化体験はどれも貴重で楽しいものばかりでした。美術や工芸が好きな人もそうでない人も楽しめると思います。 フィールドトリップでは、2週間かけて台北近辺のほぼ全て観光地を回ります。九份や故宮博物館、台北101などの有名観光地から穴場スポットまでコーディネーターさんやバディさんと一緒に安全に回ることができます。もちろん自由時間もとられているので、安全でかつ自由に楽しむことができます!.

プログラム履修前と履修後では、どのようにイメージが変わりましたか。
今回の留学が初海外であったこともあり、プログラム前は不安でいっぱいでした。しかし実際に留学に行ってみると、日本ではできない経験の数々を仲間と共に積むことができ、海外に対する苦手意識は払拭されました。
プログラムを履修して、どのような能力が向上しましたか。
今回のプログラムを通して、英語力が向上すると共に、語学学習のモチベーションが向上しました。留学前は語学をただの科目として捉えていましたが、現在ではコミュニケーションの手段としてより実践的に学習しています。TOEICも勉強中です!
今後、プログラムで得た経験をどのように活かしたいですか。
今回のプログラムでは現地の学生と積極的に交流し、仲間と共に初めて地で試行錯誤しながら台湾での現地生活を最大限楽しむことができました。今後、資格勉強や就活などが待ち構えているが、その際にも行き詰ったときには試行錯誤を繰り返して努力していきたいです。
渡航プログラムへの参加を考えている学生へアドバイスをお願いします。
本プログラムは台湾であるため、比較的安価かつ安全に渡航することができます。海外に興味がある人、台湾の文化に触れてみたい人はぜひ参加してみてください!
1日のタイムスケジュール
7:00 起床
9:00 授業
12:00 昼食
14:00 授業 or フィールドトリップやアクティビティ
15:00 現地大学実施のアクティビティ
18:00 夕食
19:00 課題,および次の日の授業準備
20:00 自由時間(たまに課題)
23:00 就寝