Begin One's Oversea Trial(BOOT)
最終更新日:2025年2月28日 16:35
「留学したいけど、英語がうまく話せない」、「海外に行ったことがなくて不安」というような海外ビギナーズを対象としたプログラム。アジアのトップ大学を派遣先として、学生の皆さんから特に要望の高いコミュニケーションベースの英語学習および現地文化の学習・体験を行う。
英語授業は千葉大学の学生のみで構成されるが、フィールドトリップやアクティビティを通して現地学生と英語を使ってコミュニケーションをとる機会が多く設けられている。
対象 | 全学部生 海外経験初心者 |
---|---|
要件 | TOEFL ITP450点~505点、TOEIC450点~600点程度または英検準2級程度の語学力 |
渡航先 | ① マヒドン大学(タイ) ② 国立政治大学(台湾) ③ 弘益大学校(韓国) |
渡航時期 | 夏プログラム(①、③):第3ターム(8月または9月) 春プログラム(①、②):第6ターム(2または3月) |
期間 | 2週間程度 |
宿泊先 | 学生寮またはホテル(2~3人部屋) ※プログラムによって異なる ※急遽変更になる可能性あり |
費用 | 渡航先により30~40万円程度 (渡航費、宿泊費、授業料) ※詳細は募集時期に公開される募集要項をご確認ください |
募集予定人数 | ① マヒドン大学(タイ):30名程度 ② 国立政治大学(台湾):24名程度 ③ 弘益大学校(韓国):30名程度 ※最少催行人数はプログラムごとに異なる |
募集時期 | 夏プログラム(①、③):4~5月 春プログラム(①、②):9~11月 |
授業科目名 | グローバル・フィールド・ワークI |
科目区分 | 普遍教育科目・国際科目(展開)(2単位) |
備考
- 費用はENGINEサポート費用を差し引く前の金額です
- 指定の海外旅行保険、危機管理サービス及びキャンセル保険への加入が必須です
- 卒業期の学生への単位認定は実施しません
問合せ
学務部留学生課留学推進係
studyabroad(at)chiba-u.jp
※(at)は@に置き換えてください。