千葉大学 海外留学情報

マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~

最終更新日:2025年2月17日 16:26

マヒドン大学インターナショナルカレッジで、健康格差の縮小や医療アクセスの向上等、現代社会が直面する課題を検討するグローバルヘルスプログラム。タイは、医療ツーリズムの先進国といわれアジア各国や世界中から注目されている。しかし一方では、国内の社会経済的ぜい弱層の医療アクセスの問題や、地域特有の健康課題がある。本プログラムでは、医療を必要とする人々やコミュニティが抱える課題を知り、その解決方法を英語で実践的に学んでいく。

マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~
マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~
マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~
マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~
マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~
マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~
マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~
マヒドン大学グローバルヘルスプログラム ~医療の社会的課題を考える~

備考

  • 費用はENGINEサポート費用を差し引く前の金額です
  • 指定の海外旅行保険、危機管理サービス及びキャンセル保険への加入が必須です
  • 卒業期の学生への単位認定は実施しません

問合せ

・未来医療教育研究機構 中村 絵里
 enakamura(at)chiba-u.jp

・学務部留学生課留学推進係
 studyabroad(at)chiba-u.jp
 ※(at)は@に置き換えてください。

留学プログラムを探すに戻る
TOP