Global+
最終更新日:2025年2月20日 09:15
より上のレベルの知識やスキルを身に付けたい、体験をしたい、専門性を追求したい... など、そんな学生向けに開発された留学に付加価値「+」を求めるプログラム。専門性を高めるために、もう1度留学したいけれど長期では行けない学生の要望を取り込んだ内容を提供。現地の学生も参加し協働での学習や交流の機会があるほか、日本の他大学の学生が参加する場合もあり。
〔夏プログラム/春プログラム〕
①シェフィールド大学(イギリス) 英語+英国文化学習+ London exploration
②オックスフォード大学ハートフォードカレッジ 学習用英語+英国文化学習+オックスフォード大学生との交流+ロンドン訪問
対象 | 全学部生 全大学院生 |
---|---|
要件 | プログラムによる プログラムで提供されるテーマについて主体的、積極的にその能力を高めようとする意欲のある学生を歓迎する |
渡航先 | ①シェフィールド大学(イギリス・シェフィールド) ②オックスフォード大学ハートフォードカレッジ ※「イギリス英語文化研修(オックスフォード大学)」とは別プログラム |
渡航時期 | ①・夏プログラム:8月上旬頃~ ・春プログラム:2月または3月 ②8月上旬頃~ |
期間 | ①夏プログラム・春プログラムともに26日間 ②21日間程度 |
宿泊先 | ①ホームステイ、または学生寮 ②大学内の滞在先 |
費用 | 詳細は募集時期に公開される募集要項をご確認ください |
募集予定人数 | 詳細は募集時期に公開される募集要項をご確認ください |
募集時期 | ①・夏プログラム:4~5月 ・春プログラム:10~11月 ②4~5月 |
授業科目名 | 「Global+」で単位認定 大学院生の留学認定・単位認定は所属学部の窓口へ要相談 |
科目区分 | 普遍教育科目・国際科目(展開)(2単位) |
備考
- 費用はENGINEサポート費用を差し引く前の金額です
- 事前学習への参加が必須です
- 指定の海外旅行保険、危機管理サービス及びキャンセル保険への加入が必須です
- 卒業期の学生への単位認定は実施しません
問合せ
①夏プログラム
・国際未来教育基幹 ジャクソン レベス
jacksonleveth(at)faculty.gs.chiba-u.jp
・国際学術研究院 森川 セーラ
smorikawa(at)faculty.chiba-u.jp
①春プログラム
・国際未来教育基幹 ダニエル ジェンクス
daniel(at)chiba-u.jp
・国際学術研究院 森川 セーラ
smorikawa(at)faculty.chiba-u.jp
②国際学術研究院 森川 セーラ
smorikawa(at)faculty.chiba-u.jp
※(at)は@に置き換えてください。