台湾未来-過去-現在(國立台湾藝術大学)
最終更新日:2025年4月10日 14:36
國立台湾藝術大学における、2週間の文化体験プログラム。台湾市街の視察、歴史的建造物や茶油の産地への訪問など、多様なフィールドトリップから台湾の文化・歴史を概観することで、台湾の現在、過去、未来を学ぶ。中国や日本との歴史、そこから発展した独自の文化を≪台湾のリノベーション文化≫および≪台湾のお茶文化≫の2つのトピックを通じて学修・体験する。(プログラムは主に英語・日本語で実施される。)
※2025年度夏プログラムは実施中止となりました。
対象 | 全学部生 海外経験初心者 |
---|---|
要件 | 英語力は問わないが、プログラムに真剣に取り組む意欲のある学生 |
渡航先 | 國立台湾藝術大学(台湾・新北市) |
渡航時期 | 第3ターム(8月または9月) |
期間 | 2週間程度 |
宿泊先 | ホテル ※急遽変更になる可能性あり |
費用 | 25万円程度 (渡航費、宿泊費、授業料) ※ 詳細は募集時期に公開される募集要項をご確認ください |
募集予定人数 | 30名程度(最少催行人数10名) |
募集時期 | 4~5月 |
授業科目名 | グローバル・フィールド・ワークⅠ |
科目区分 | 普遍教育科目・国際科目(展開)(2単位) |
備考
- 費用はENGINEサポート費用を差し引く前の金額です
- 指定の海外旅行保険、危機管理サービス及びキャンセル保険への加入が必須です
- 卒業期の学生への単位認定は実施しません
問合せ
学務部留学生課留学推進係
studyabroad(at)chiba-u.jp
※(at)は@に置き換えてください。