千葉大学 海外留学情報

コヴェントリー大学

コヴェントリー大学
  • 学年

    1年

  • 所属学部

    看護学研究科

  • 参加プログラム

    コヴェントリー大学

  • 留学期間

    2024年3月(2週間)

本プログラムを選択した理由をおしえてください。

看護学や医療系から離れ、語学(英語)研修に行きたかったから。また、自動車が好きであること、イギリスは世界史に大きな影響を与えてきた国であるため一度訪れてみたかったから。

授業やフィールドトリップの内容についておしえてください。

授業は英語メインでイディオムなどを学んだ。GWなどで英語で話し合う機会も多く設けられ、"話す"ことも練習できた。また、フィールドトリップでは自動車工場、博物館、美術館など文化的、歴史的なことを学べた。説明などはもちろん英語であるため、リーディング力、リスニング力も鍛えられたと思う。

プログラム履修前と履修後では、どのようにイメージが変わりましたか。

思ったよりも多民族が暮らしており、多様性にあふれていた。また、英語を母国語とする国であるがそれぞれの地域でなまりがあり、国内でもイントネーションが違うのだと感じた。

②.jpg

プログラムを履修して、どのような能力が向上しましたか。

リスニング力は向上したと思う。もっと話したいという意欲が芽生え、語学学習のモチベーションがかなり上がった。また、世界は広いのだと、価値観や世界観も広がりいい刺激となった。

今後、プログラムで得た経験をどのように活かしたいですか。

私は看護師であるため、外国人が入院してくる機会もあると考える。その際文化的・宗教的な背景を理解すること、また英語力をさらに伸ばし、安心できる看護を提供できるよう努めていきたい。

渡航プログラムへの参加を考えている学生へアドバイスをお願いします。

非常に充実した2週間を送ることができます。英単語を覚えておくとコミュニケーションがかなりスムーズにとれると思います。

1日のタイムスケジュール

7:00 起床

8:00 朝食(ハブ)

9:00 授業開始

12:00 昼食

13:00 授業

17:00 夕食

18:00 現地の人と交流

23:00 就寝

留学体験談一覧に戻る
TOP