千葉大学 海外留学情報

ノッティンガムトレント大学(園芸・庭園)

ノッティンガムトレント大学(園芸・庭園)
  • 学年

    3年

  • 所属学部

    工学部

  • 参加プログラム

    ノッティンガムトレント大学

  • 留学期間

    2025年8月(2週間)

本プログラムを選択した理由をおしえてください。

留学に行くならヨーロッパに行きたい!と考えていて、中でも有名なイギリスがいいなーと思って決めました。(笑) また、自分は自然にも興味があって、園芸という自然と密接に関わった産業を学ぶという面でも、本プログラムがいいと思いました。

授業やフィールドトリップの内容についておしえてください。

授業は基本的に2名の現地の先生が交替で教えてくださいました。英語のボキャブラリーや発音、イギリスの庭園の歴史などが主で、最後にグループでプレゼンをする感じです。また、フィールドトリップではノッティンガムの庭園や歴史史跡などをまわって、それぞれの説明を聞いたり実際に体験したりできました。

プログラム履修前と履修後では、どのようにイメージが変わりましたか。

プログラム前ではイギリスといえばロンドン!みたいな知識しかなく、あまりイメージが湧きづらかったですが、プログラムを受けていくにつれ、庭園や街並みを見てよりイギリスの様々な歴史や文化に沢山触れることができました。また現地の人達がみんな優しく、とても過ごしやすかったです。

プログラムを履修して、どのような能力が向上しましたか。

履修する前は英語を話す際、まず日本語から思い浮かべて翻訳していたのですが、プログラムを履修して、最初に簡単な英語を思い浮かべて話せるようになりました。また、初めは現地の人と話すのに少しためらいがありましたが、しっかりと会話できるようになりました。

今後、プログラムで得た経験をどのように活かしたいですか。

このプログラムでは英語力はもちろんのこと、コミュニケーション能力やプレゼン力もついたと思うので、普段の授業や将来の仕事などに活かしていきたいです。

渡航プログラムへの参加を考えている学生へアドバイスをお願いします。

自分は今回が海外初めてで、行く前は少し緊張していましたが、めっちゃ楽しく過ごすことが出来ました!何事も考えすぎずに純粋に楽しむとより良い経験になると思います!

1日のタイムスケジュール

7:00 起床

9:00 授業

12:00 昼食

13:00 授業(アクティビティ)

16:00 自由時間

19:00 夕食

23:00 就寝

留学体験談一覧に戻る
TOP