ソウル市立大学

-
学年
3年
-
所属学部
国際教養学部
-
参加プログラム
初めての留学(韓国)
-
留学期間
2025年2月(2週間)
本プログラムを選択した理由をおしえてください。
本場の韓国料理を食べてみたいと思ったのと気軽に参加できそうなプログラムだったのが決めてです!
授業やフィールドトリップの内容について教えてください。
授業は想像していたよりも多くありました。だけどグループワークやゲームなどが多くてとても楽しかったです!また、文化体験の時には普段できない様々な体験をしました。私は特にテコンドー体験がとても印象的でした。先生の演舞がとてもかっこよかったですし、板割り体験はすごく爽快な体験でした。
プログラム履修前と履修後では、どのようにイメージが変わりましたか。
履修前は日本より少し寒いくらいだろうと思っていましたが想像以上に韓国の冬は寒かったです。また現地の人達がとても親切で世話焼きだったのが印象に残っています。
プログラムを履修して、どのような能力が向上しましたか。
韓国語力(簡単な日常生活会話ができるようになりました)、生活力。
今後、プログラムで得た経験をどのように活かしたいですか。
また韓国に旅行をして現地の人と交流したいと思っています!
渡航プログラムへの参加を考えている学生へアドバイスをお願いします。
私自身元々韓国にすごく興味があったわけではないのですが、参加してみるととても楽しくてまた韓国に行きたくなりました!迷っていたら気軽に参加するといいと思います。


1日のタイムスケジュール
8:00 起床
9:00 授業
13:00 昼食
14:00 授業又は文化体験
16:00 自由時間
18:00 夕食
19:00 自由時間と課題
23:00 就寝