新着情報
【学外】2025.4.15 YouTubeライブ「 ドイツ留学とインターンシップ 」
ドイツの大学で学ぶ学生の多くが在学中に経験するインターンシップ。カリキュラムでインターンが必修となっているケース(Pflichtpraktikum)もあれば、個人のスキルアップやこれまで学んだことの実践への応用、その後の就職を見据えて自主的にインターンに取り組むケース(freiwilliges Praktikum)もあります。
今回のYouTubeライブでは、日本およびドイツの複数の日独機関でインターンを経験した大野亘児さん、ドイツと日本の博物館・美術館・アートセンターで複数のインターンを経験した福田真子さん、自動車関連のコンサルティング会社とベルリン日独センターでインターンを経験した小島美香さんの3名に体験談をお話しいただきます!
普段は耳にすることが少ないドイツでのインターンシップについて、現在ドイツに留学中の日本人学生から直接話を聞くことのできるとても貴重な機会。ドイツの大学への正規入学を考えている方、またドイツでインターンをしてみたいと考えている方はぜひご覧ください!
【日時】2025年4月15日(火)18:00-19:00
【配信】DAAD 東京事務所 YouTube チャンネル
【内容】ドイツ留学中のインターンシップについての体験談(大野亘児さん・福田真子さん・小島美香さん)/ Q&A
【登録】参加登録不要でどなたでもご覧いただけます
【視聴リンク】https://youtube.com/live/gwM4GAxeIzs
【詳細・ゲストプロフィール・質問投稿】https://www.daad.jp/ja/event/youtubelive-20250415/
【フライヤー】https://www.daad.jp/files/2025/04/250403_Flyer.pdf